Author
船井総合研究所
いきなりですが、「値上げ」できていますか?
様々な物価が上がってきている中で、値上げは必須の取り組みと言えます。
宿泊業経営者の皆さまにお聞きすると、以下のような値上げを行っていることが多いようです。
皆さまはいかがでしょうか?
☑ 一律で値上げした(その後はメンテナンス無し)
⇒値上げはいいことなのですが、一律で上げてしまうと、どうしても「高くなったな」という印象を与えてしまいます。
☑ 気づいた時に上げるようにしている
⇒間違いなく売上の機会損失をしています。もっとこまめにやれば、単価も売上も確実に上がります。
☑ 料金の上限は感覚で決めている
⇒本当はもっと上げられるかもしれません。宿泊業を取り巻く環境は大きく変化しています。勇気を持って上限を上げてみると、予想以上に値上げできます。
☑ 競合の価格は細かくチェックしている
⇒必要以上に競合に引っ張られているかもしれません。それによって、本来もっと上げられるかもしれないのに、もったいないことになっている可能性が高いです。
一方で、値上げに対する懸念もよく耳にします。上げたいけど、お客様が離れると怖いという声です。
● あまり安くしたくないが、強気に行き過ぎるとお客様が来なくなるかもしれない・・・
● 固定費が上がっているので価格を上げたいが、どこまで上げたらいいのかわからない・・・
● 値付けには、施設のグレードや、競合状況、立地などあらゆる要素が含んでいると思うが、自社の適正価格がわからない・・・
● 今は需要があり稼働も単価も順調だが、この需要が落ち着いた時、どこまで値上げしていいのかわからない・・・
今回ご紹介するセミナーでは、値上げに対する懸念を解消するとともに、「適正価格の考え方」、「お客様が離れない値上げ術」について具体的にお伝えします。
少しでも値上げして、利益を上げたいとお考えの方はご参加ください。この機会をお見逃しなく。